【価格改定のご案内】
資材費・その他経費の高騰に伴い、やむを得ず商品の改定をさせていただくとこになりました。
2025年2月1日ご注文分より、精米・玄米の価格改定をさせていただきます。
お客様にはご負担をおかけし誠に心苦しい限りではございますが、引き続き美味しいお米をお届けできるよう
品質向上に努めてまいります。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
-
ミネラル豊富な雪解け水で育つR6年産ひとめぼれ / 精米2kg
¥1,800
SOLD OUT
【 R6年福島県産 ひとめぼれ 】 もちもちとした食感、優しい甘みがある味わいが特徴のひとめぼれです。 優しい甘さは素朴な素材の味を引き立て、冷めても甘いことからおにぎり、お弁当にもおすすめです。 春には田んぼの隣に水芭蕉が咲き誇るほど清冽でミネラル豊富な雪解け水で育ちます。 ぜひ、福島の肥沃な土地で育つ美味しいお米をご堪能ください。 ------------------------------------------------------- < 栽培のこだわり > 里山に囲まれた山沿いで、水芭蕉が育つミネラル豊富な雪解け水でお米を育てています。 約150年の歴史がある我が家の田んぼは、土作りから拘りを持ちます。 秋の土づくりには自家製の稲わらを混ぜ込み発酵させ、土壌中の微生物を活性化しています。 また有機肥料を使用することで栄養価を高めています。 < 産地の特徴 > 福島県は毎年行われる「食味ランキング」(日本穀物協会) 最高品位『特A』獲得数が何度も全国1位を獲得、 福島県中通りのひとめぼれは何度も『特A』評価を頂くほど知る人ぞ知るお米の名産地です。 < ひとめぼれの特徴 > ひとめぼれは "コシヒカリ" と "初星" を親に持ち、東北を中心に全国で作られている品種です。 ふっくらとした炊き上がりで、モッチリ食感でやや強めの粘りけを持ちながら、ほんのり甘いひとめぼれ。素朴な食材を引き立てるマイルドな味わいで人気の品種。 シンプルなおかずとの相性抜群のため、朝ごはんに食べてもらいたいお米です。 また、冷めても甘さ続く美味しさは、是非おにぎりでお楽しみ下さい。 ============================= たど米ファームは “ 米農家のほっこり朝ご飯体験 ” をコンセプトに 忙しい毎日の生活の中で、ほっと一息つけるような 食卓の時間がプチ贅沢なものになれるよう、 鮮度の高さに拘り精米したてをお届けいたします。 ============================== ■内容量 2kg ■原材料名 原料:精白米(単一原料米) 産地:福島県中通り 品種:ひとめぼれ 産年:2024年産(令和6年産) 精米期間:商品に記載 特級:一等米 ■賞味期限 精米期間から 2ヶ月以内が美味しく召し上がれます。 ■保存方法 直射日光を避け、冷暗のところで保管ください。 ※放射線物質検査について https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36035b/kome-kensa.html
MORE -
玄米好きに食べてもらいたい!R6年産ひとめぼれ / 玄米2kg
¥1,800
SOLD OUT
【 R6年福島県産 ひとめぼれ 】 もっちり甘いひとめぼれの玄米 食べやすく、玄米を初めて食べる方にもおすすめ♪ 玄米100%で炊いても良し、 白米と混ぜて炊いても良し! おすすめの割合は、白米2:玄米1 ぜひ、お試しください! 春には田んぼの隣に水芭蕉が咲き誇るほど清冽でミネラル豊富な雪解け水で育ちます。 ぜひ、福島の肥沃な土地で育つ美味しいお米をご堪能ください。 ------------------------------------------------------- < 栽培のこだわり > 里山に囲まれた山沿いで、水芭蕉が育つミネラル豊富な雪解け水でお米を育てています。 約150年の歴史がある我が家の田んぼは、土作りから拘りを持ちます。 秋の土づくりには自家製の稲わらを混ぜ込み発酵させ、土壌中の微生物を活性化しています。 また有機肥料を使用することで栄養価を高めています。 < 産地の特徴 > 福島県は毎年行われる「食味ランキング」(日本穀物協会) 最高品位『特A』獲得数が何度も全国1位を獲得、 福島県中通りのひとめぼれは何度も『特A』評価を頂くほど知る人ぞ知るお米の名産地です。 < ひとめぼれの特徴 > ひとめぼれは "コシヒカリ" と "初星" を親に持ち、東北を中心に全国で作られている品種です。 ふっくらとした炊き上がりで、モッチリ食感でやや強めの粘りけを持ちながら、ほんのり甘いひとめぼれ。素朴な食材を引き立てるマイルドな味わいで人気の品種。 シンプルなおかずとの相性抜群のため、朝ごはんに食べてもらいたいお米です。 また、冷めても甘さ続く美味しさは、是非おにぎりでお楽しみ下さい。 ============================= たど米ファームは “ 米農家のほっこり朝ご飯体験 ” をコンセプトに 忙しい毎日の生活の中で、ほっと一息つけるような 食卓の時間がプチ贅沢なものになれるよう、 鮮度の高さに拘り精米したてをお届けいたします。 ============================== ■内容量 2kg ■原材料名 原料:玄米(単一原料米) 産地:福島県中通り 品種:ひとめぼれ 産年:2024年産(令和6年産) 精米期間:商品に記載 特級:一等米 ■賞味期限 精米期間から 2ヶ月以内が美味しく召し上がれます。 ■保存方法 直射日光を避け、冷暗のところで保管ください。 ※放射線物質検査について https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36035b/kome-kensa.html
MORE -
ミネラル豊富な雪解け水で育つR6年産ひとめぼれ / 精米5kg
¥4,000
SOLD OUT
【 R6年福島県産 ひとめぼれ 】 もちもちとした食感、優しい甘みがある味わいが特徴のひとめぼれです。 優しい甘さは素朴な素材の味を引き立て、冷めても甘いことからおにぎり、お弁当にもおすすめです。 春には田んぼの隣に水芭蕉が咲き誇るほど清冽でミネラル豊富な雪解け水で育ちます。 ぜひ、福島の肥沃な土地で育つ美味しいお米をご堪能ください。 ------------------------------------------------------- < 栽培のこだわり > 里山に囲まれた山沿いで、水芭蕉が育つミネラル豊富な雪解け水でお米を育てています。 約150年の歴史がある我が家の田んぼは、土作りから拘りを持ちます。 秋の土づくりには自家製の稲わらを混ぜ込み発酵させ、土壌中の微生物を活性化しています。 また有機肥料を使用することで栄養価を高めています。 < 産地の特徴 > 福島県は毎年行われる「食味ランキング」(日本穀物協会) 最高品位『特A』獲得数が何度も全国1位を獲得、 福島県中通りのひとめぼれは何度も『特A』評価を頂くほど知る人ぞ知るお米の名産地です。 < ひとめぼれの特徴 > ひとめぼれは "コシヒカリ" と "初星" を親に持ち、東北を中心に全国で作られている品種です。 ふっくらとした炊き上がりで、モッチリ食感でやや強めの粘りけを持ちながら、ほんのり甘いひとめぼれ。素朴な食材を引き立てるマイルドな味わいで人気の品種。 シンプルなおかずとの相性抜群のため、朝ごはんに食べてもらいたいお米です。 また、冷めても甘さ続く美味しさは、是非おにぎりでお楽しみ下さい。 ============================= たど米ファームは “ 米農家のほっこり朝ご飯体験 ” をコンセプトに 忙しい毎日の生活の中で、ほっと一息つけるような 食卓の時間がプチ贅沢なものになれるよう、 鮮度の高さに拘り精米したてをお届けいたします。 ============================== ■内容量 5kg ■原材料名 原料:精白米(単一原料米) 産地:福島県中通り 品種:ひとめぼれ 産年:2024年産(令和6年産) 精米期間:商品に記載 特級:一等米 ■賞味期限 精米期間から 2ヶ月以内が美味しく召し上がれます。 ■保存方法 直射日光を避け、冷暗のところで保管ください。 ※放射線物質検査について https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36035b/kome-kensa.html
MORE -
玄米好きに食べてもらいたい!R6年産ひとめぼれ / 玄米5kg
¥4,000
SOLD OUT
【 R6年福島県産 ひとめぼれ 】 もっちり甘いひとめぼれの玄米 食べやすく、玄米を初めて食べる方にもおすすめ♪ 玄米100%で炊いても良し、 白米と混ぜて炊いても良し! おすすめの割合は、白米2:玄米1 ぜひ、お試しください! 春には田んぼの隣に水芭蕉が咲き誇るほど清冽でミネラル豊富な雪解け水で育ちます。 ぜひ、福島の肥沃な土地で育つ美味しいお米をご堪能ください。 ------------------------------------------------------- < 栽培のこだわり > 里山に囲まれた山沿いで、水芭蕉が育つミネラル豊富な雪解け水でお米を育てています。 約150年の歴史がある我が家の田んぼは、土作りから拘りを持ちます。 秋の土づくりには自家製の稲わらを混ぜ込み発酵させ、土壌中の微生物を活性化しています。 また有機肥料を使用することで栄養価を高めています。 < 産地の特徴 > 福島県は毎年行われる「食味ランキング」(日本穀物協会) 最高品位『特A』獲得数が何度も全国1位を獲得、 福島県中通りのひとめぼれは何度も『特A』評価を頂くほど知る人ぞ知るお米の名産地です。 < ひとめぼれの特徴 > ひとめぼれは "コシヒカリ" と "初星" を親に持ち、東北を中心に全国で作られている品種です。 ふっくらとした炊き上がりで、モッチリ食感でやや強めの粘りけを持ちながら、ほんのり甘いひとめぼれ。素朴な食材を引き立てるマイルドな味わいで人気の品種。 シンプルなおかずとの相性抜群のため、朝ごはんに食べてもらいたいお米です。 また、冷めても甘さ続く美味しさは、是非おにぎりでお楽しみ下さい。 ============================= たど米ファームは “ 米農家のほっこり朝ご飯体験 ” をコンセプトに 忙しい毎日の生活の中で、ほっと一息つけるような 食卓の時間がプチ贅沢なものになれるよう、 鮮度の高さに拘り精米したてをお届けいたします。 ============================== ■内容量 5kg ■原材料名 原料:玄米(単一原料米) 産地:福島県中通り 品種:ひとめぼれ 産年:2024年産(令和6年産) 精米期間:商品に記載 特級:一等米 ■賞味期限 精米期間から 2ヶ月以内が美味しく召し上がれます。 ■保存方法 直射日光を避け、冷暗のところで保管ください。 ※放射線物質検査について https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36035b/kome-kensa.html
MORE -
【農薬栽培期間中不使用】ばぁばの白ささげ200g
¥600
ばぁばが栽培期間中農薬不使用で育て 手入れからサヤから豆を取り出すのも全て手作業で行っています。 そして自然乾燥を行い、ばぁばと太陽の愛情たっぷり! 昨年都内マルシェで大人気だった『ばぁばの白ささげ』 白餡や、スープなど豆料理に。 品 種:ささげ 内容量:200g 収穫年:令和6年11月 真空パックでお送りいたします。
MORE -
【農薬栽培期間中不使用】ばぁばの小豆200g
¥600
ばぁばが栽培期間中農薬不使用で育て 手入れからサヤから小豆を取り出すのも全て手作業で行っています。 そして自然乾燥を行い、ばぁばと太陽の愛情たっぷり! 昨年都内マルシェで大人気だった『ばぁばの小豆』 餡子にしてもよし、ご飯と合わせて炊いてもよし! 普段の炊飯にプラスする事で気軽にポリフェノールを摂ることができます。 品 種:大納言小豆 内容量:200g 収穫年:令和6年11月
MORE -
【美味しい定期便】R6年産ひとめぼれ2kg
¥1,800
SOLD OUT
【 令和6年福島県産 一等米ひとめぼれ 】 農家直送ならではの新鮮で美味しいお米を 月に一度、自動的にお届けさせていただく 美味しく便利な定期便です! ★月に1回、6ヶ月のコースのご案内ですが ご希望の頻度、期間がございましたら、 個別にご対応させていただきますので、 お気軽にお問い合わせくださいませ。 ★精米方法(精米・玄米)をお選びいただき、 備考欄よりお知らせください。 定期の途中、精米方法の変更も可能です。 その際はお気軽にご連絡下さい。 ------------------------------------------------------- < 栽培のこだわり > 里山に囲まれた山沿いで、 水芭蕉が育つミネラル豊富な雪解け水でお米を育てています。 約150年の歴史がある我が家の田んぼは、土作りから拘りを持ちます。 秋の土づくりには自家製の稲わらを混ぜ込み発酵させ、土壌中の微生物を活性化しています。 また有機肥料を使用することで栄養価を高めています。 < 産地の特徴 > 福島県は毎年行われる「食味ランキング」(日本穀物協会) 最高品位『特A』獲得数が何度も全国1位を獲得、 福島県中通りのひとめぼれは5年連続『特A』評価を頂くほど知る人ぞ知るお米の名産地です。 < ひとめぼれの特徴 > ひとめぼれは "コシヒカリ" と "初星" を親に持ち、東北を中心に全国で作られている品種です。 ふっくらとした炊き上がりで、モッチリ食感でやや強めの粘りけを持ちながら、ほんのり甘いひとめぼれ。素朴な食材を引き立てるマイルドな味わいで人気の品種。 シンプルなおかずとの相性抜群のため、朝ごはんに食べてもらいたいお米です。 また、冷めても甘さ続く美味しさは、是非おにぎりでお楽しみ下さい。 ------------------------------------------------------- たど米ファームは “ 米農家のほっこり朝ご飯体験 ” をコンセプトに 鮮度と試し易さに拘りを持ちます。 \ 精米したてをお届け!/ 精米した瞬間からお米は酸化が始まります。 なるべく早く鮮度の良い状態を味わってもらいたいため 精米したてを心を込めて発送致します。 ■内容量 2kg (米袋)/月 ■原材料名 原料:精白米(単一原料米)または玄米 産地:福島県中通り 品種:ひとめぼれ 産年:2024年産(令和6年産) 精米期間:商品に記載 ■賞味期限 精米期間から 2ヶ月以内が美味しく召し上がれます。 ■保存方法 直射日光を避け、冷暗のところで保管ください。 ※放射線物質検査について https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36035b/kome-kensa.html
MORE -
【美味しい定期便】R6年産ひとめぼれ5kg
¥4,000
SOLD OUT
【 令和6年福島県産 一等米ひとめぼれ 】 農家直送ならではの新鮮で美味しいお米を 月に一度、自動的にお届けさせていただく 美味しく便利な定期便です! ★月に1回、6ヶ月のコースのご案内ですが ご希望の頻度、期間がございましたら、 個別にご対応させていただきますので、 お気軽にお問い合わせくださいませ。 ★精米方法(精米・玄米)をお選びいただき、 備考欄よりお知らせください。 定期の途中、精米方法の変更も可能です。 その際はお気軽にご連絡下さい。 ------------------------------------------------------- < 栽培のこだわり > 里山に囲まれた山沿いで、 水芭蕉が育つミネラル豊富な雪解け水でお米を育てています。 約150年の歴史がある我が家の田んぼは、土作りから拘りを持ちます。 秋の土づくりには自家製の稲わらを混ぜ込み発酵させ、土壌中の微生物を活性化しています。 また有機肥料を使用することで栄養価を高めています。 < 産地の特徴 > 福島県は毎年行われる「食味ランキング」(日本穀物協会) 最高品位『特A』獲得数が何度も全国1位を獲得、 福島県中通りのひとめぼれは5年連続『特A』評価を頂くほど知る人ぞ知るお米の名産地です。 < ひとめぼれの特徴 > ひとめぼれは "コシヒカリ" と "初星" を親に持ち、東北を中心に全国で作られている品種です。 ふっくらとした炊き上がりで、モッチリ食感でやや強めの粘りけを持ちながら、ほんのり甘いひとめぼれ。素朴な食材を引き立てるマイルドな味わいで人気の品種。 シンプルなおかずとの相性抜群のため、朝ごはんに食べてもらいたいお米です。 また、冷めても甘さ続く美味しさは、是非おにぎりでお楽しみ下さい。 ------------------------------------------------------- たど米ファームは “ 米農家のほっこり朝ご飯体験 ” をコンセプトに 鮮度と試し易さに拘りを持ちます。 \ 精米したてをお届け!/ 精米した瞬間からお米は酸化が始まります。 なるべく早く鮮度の良い状態を味わってもらいたいため 精米したてを心を込めて発送致します。 ■内容量 5kg (米袋)/月 ■原材料名 原料:精白米(単一原料米)または玄米 産地:福島県中通り 品種:ひとめぼれ 産年:2024年産(令和6年産) 精米期間:商品に記載 ■賞味期限 精米期間から 2ヶ月以内が美味しく召し上がれます。 ■保存方法 直射日光を避け、冷暗のところで保管ください。 ※放射線物質検査について https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36035b/kome-kensa.html
MORE -
【美味しい定期便】R6年産ひとめぼれ10kg
¥7,500
SOLD OUT
【 令和6年福島県産 一等米ひとめぼれ 】 農家直送ならではの新鮮で美味しいお米を 月に一度、自動的にお届けさせていただく 美味しく便利な定期便です! ★月に1回、6ヶ月のコースのご案内ですが ご希望の頻度、期間がございましたら、 個別にご対応させていただきますので、 お気軽にお問い合わせくださいませ。 ★精米方法(精米・玄米)をお選びいただき、 備考欄よりお知らせください。 定期の途中、精米方法の変更も可能です。 その際はお気軽にご連絡下さい。 ------------------------------------------------------- < 栽培のこだわり > 里山に囲まれた山沿いで、 水芭蕉が育つミネラル豊富な雪解け水でお米を育てています。 約150年の歴史がある我が家の田んぼは、土作りから拘りを持ちます。 秋の土づくりには自家製の稲わらを混ぜ込み発酵させ、土壌中の微生物を活性化しています。 また有機肥料を使用することで栄養価を高めています。 < 産地の特徴 > 福島県は毎年行われる「食味ランキング」(日本穀物協会) 最高品位『特A』獲得数が何度も全国1位を獲得、 福島県中通りのひとめぼれは5年連続『特A』評価を頂くほど知る人ぞ知るお米の名産地です。 < ひとめぼれの特徴 > ひとめぼれは "コシヒカリ" と "初星" を親に持ち、東北を中心に全国で作られている品種です。 ふっくらとした炊き上がりで、モッチリ食感でやや強めの粘りけを持ちながら、ほんのり甘いひとめぼれ。素朴な食材を引き立てるマイルドな味わいで人気の品種。 シンプルなおかずとの相性抜群のため、朝ごはんに食べてもらいたいお米です。 また、冷めても甘さ続く美味しさは、是非おにぎりでお楽しみ下さい。 ------------------------------------------------------- たど米ファームは “ 米農家のほっこり朝ご飯体験 ” をコンセプトに 鮮度と試し易さに拘りを持ちます。 \ 精米したてをお届け!/ 精米した瞬間からお米は酸化が始まります。 なるべく早く鮮度の良い状態を味わってもらいたいため 精米したてを心を込めて発送致します。 ■内容量 10kg (米袋)/月 ■原材料名 原料:精白米(単一原料米)または玄米 産地:福島県中通り 品種:ひとめぼれ 産年:2024年産(令和6年産) 精米期間:商品に記載 ■賞味期限 精米期間から 2ヶ月以内が美味しく召し上がれます。 ■保存方法 直射日光を避け、冷暗のところで保管ください。 ※放射線物質検査について https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36035b/kome-kensa.html
MORE -
ミネラル豊富な雪解け水で育つR6年産ひとめぼれ / 精米10kg
¥7,500
SOLD OUT
【 R6年福島県産 ひとめぼれ 】 もちもちとした食感、優しい甘みがある味わいが特徴のひとめぼれです。 優しい甘さは素朴な素材の味を引き立て、冷めても甘いことからおにぎり、お弁当にもおすすめです。 春には田んぼの隣に水芭蕉が咲き誇るほど清冽でミネラル豊富な雪解け水で育ちます。 ぜひ、福島の肥沃な土地で育つ美味しいお米をご堪能ください。 ------------------------------------------------------- < 栽培のこだわり > 里山に囲まれた山沿いで、水芭蕉が育つミネラル豊富な雪解け水でお米を育てています。 約150年の歴史がある我が家の田んぼは、土作りから拘りを持ちます。 秋の土づくりには自家製の稲わらを混ぜ込み発酵させ、土壌中の微生物を活性化しています。 また有機肥料を使用することで栄養価を高めています。 < 産地の特徴 > 福島県は毎年行われる「食味ランキング」(日本穀物協会) 最高品位『特A』獲得数が何度も全国1位を獲得、 福島県中通りのひとめぼれは何度も『特A』評価を頂くほど知る人ぞ知るお米の名産地です。 < ひとめぼれの特徴 > ひとめぼれは "コシヒカリ" と "初星" を親に持ち、東北を中心に全国で作られている品種です。 ふっくらとした炊き上がりで、モッチリ食感でやや強めの粘りけを持ちながら、ほんのり甘いひとめぼれ。素朴な食材を引き立てるマイルドな味わいで人気の品種。 シンプルなおかずとの相性抜群のため、朝ごはんに食べてもらいたいお米です。 また、冷めても甘さ続く美味しさは、是非おにぎりでお楽しみ下さい。 ============================= たど米ファームは “ 米農家のほっこり朝ご飯体験 ” をコンセプトに 忙しい毎日の生活の中で、ほっと一息つけるような 食卓の時間がプチ贅沢なものになれるよう、 鮮度の高さに拘り精米したてをお届けいたします。 ============================== ■内容量 10kg ■原材料名 原料:精白米(単一原料米) 産地:福島県中通り 品種:ひとめぼれ 産年:2024年産(令和6年産) 精米期間:商品に記載 特級:一等米 ■賞味期限 精米期間から 2ヶ月以内が美味しく召し上がれます。 ■保存方法 直射日光を避け、冷暗のところで保管ください。 ※放射線物質検査について https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36035b/kome-kensa.html
MORE